琴似整骨院で肩こり解消目指します!WEB担当大宮の施術体験③
みなさんこんにちは!
琴似整骨院WEB担当の大宮です。
前回、前々回と肩こりの原因である姿勢・足の張りについて学んでいきました。
今回はついに!肩こりの主な原因である筋肉”腸腰筋”と、それを鍛えることができる”楽トレ”についてご紹介していきたいと思います!最後までご覧ください♪
腸腰筋とは?
前回、骨盤を立てるために必要な筋肉である”腸腰筋”について少しだけお話しました。
今回はそんな腸腰筋について、もう少し詳しくお話ししていきたいと思います!
腸腰筋とは
腸腰筋とは、骨盤の内側にある上半身と下半身をつなぐ筋肉です。
歩くときに腿や膝を持ち上げたり(もも上げする)、股関節を安定させたり、姿勢を保ったりするために使われています。
この腸腰筋が硬くなることで、骨盤が傾き正しい姿勢がとれなくなったり、足の動きが悪くなり張りや痛みを伴います。
腸腰筋は、表面の腹筋とは違い体の深部にある筋肉なので、そもそも自分で意識的にトレーニングすることが難しい筋肉です。
歩き方を意識しつつ長時間の歩行をする事で運動させることができ、長期間継続的に行っていく必要があります。
しかし、普段の生活でなかなか歩く時間をとることは難しいものです。そこで使われるのが、前回少しだけお話した”楽トレ”です!
楽トレを知っていますか?
楽トレとは・・・
日米で特許を取得した、複合高周波EMSという電流で筋肉を動かす機械のことです。
寝ているだけで筋肉が刺激され、腸腰筋を鍛えることができます。1回のトレーニングが30分、1〜30レベルまであります。
体を動かすことが難しい人や、運動する時間が取れない人に画期的なアイテムです!
人生初楽トレを体験!
硬くなった腸腰筋を動かすべく、実際に”楽トレ”を体験してきました!
体験前にあることを小耳に挟んだのですが、楽トレはえぐられるような感覚で、レベル10の壁を越えるのが辛いらしいんです。
えぐられる感覚ってどういうこと?!と一気に恐怖が・・・。
実は私、楽トレ=楽にできるトレーニングのことを想像していたので、まさかえぐられるような感覚があるなんて・・・
体験スタート
色々なことが頭を巡っていますが、肩こりが少しでも改善されるなら!と当日は張り切っていきました。
体験前に先生から楽トレについてのお話を聞いてスタートします。
今回は初回ということで15分の体験に。(通常は1回30分で、体に合わせてレベルを上げていきます。)
仰向けになってお腹にパットを8枚張り準備完了!後はスイッチを押すだけです。
えぐられるような感覚を想像してしまい、ビビって手に汗握る私はスイッチを押す時とレベルを上げる時は声をかけてくださいと先生に念を押し。
そしてついに、スイッチオン!
最初の一瞬だけ静電気が起きたみたいにピリッとして、筋肉がぐるぐると回っているような感じです。
痛みというよりも動く重りがお腹の中と上に乗っている感覚でした。
聞いていた感覚とはいい意味で違い安心です!が、そんな安心しているのも束の間。先生はどんどんレベルを上げていき、より効果を高めるためにお腹を押します。
お腹を押すことで重みの感覚が一気に強くなり、思わず「うぅ」と声がでてしまうほどです。
レベル上げとお腹を押すのを繰り返し15分が経過・・・最終的にレベル7で終了しました。
最初は不安もありましたが、レベルを上げるうちにだんだん慣れていきました。
これだけで腸腰筋を鍛えられるってすごくないですか?!まさに名前の通り”楽トレ”!
肩こり解消に向けて・・・
さて、ここまで3回にわたって肩こり解消に向けた施術談を書いていきましたが、いかがだったでしょうか?
肩こりは姿勢や足の張りによって起こり、この原因が生まれる理由として筋肉が関係することを学びました。
そして姿勢をよくするには腸腰筋が大切で、それを鍛えられるのが楽トレでした。
今回の施術で、痛みや悩みを改善するにはまず原因を知り、普段の生活の中で意識や継続をすることが大切だということを学びました!
この施術談を読んでくださった、私と同じ悩みを持つ方の役に少しでも立てたらなと思います!
また、肩こり以外の悩みがある方もぜひ一度、琴似整骨院に問い合わせてみてはいかがでしょうか?
辛いあなたのその悩みも解決できるかもしれません!お気軽にお問い合わせを!!